ジャンプパーツ
通常の2本針に通すだけの簡単セッティング
3本針が釣果を上げる「ジャンプパーツ」!!!

製品コンセプト
「多点掛けを狙え!」多点掛けを誘発、キャッチ率UP!!
タイラバでキャッチ率を上げるためには、複数のフックを魚に掛ける「多点掛け」が有効です。ジャンプパーツは、フッキング率が上がるだけでなく、ファイト中に残り2本のフックが他の部分に絡みつくようにアシストするので「多点掛け」が発生しやすくなり、キャッチ率が大幅にアップするのです。
1本のフックがいい位置にかかっていればそれだけでもキャッチできますが、スレでバレやすい掛かり方になることもよくあります。そういった時にジャンプパーツはしっかり仕事をしてくれることでしょう。
大鯛、青物を獲る場合でも、しっかり「多点掛け」できた時には手元に伝わってくる安心感が全然違います。
ぜひこのジャンプパーツでより大きな魚をキャッチしてください!
フックの段差は2段?3段? 使い方はあなた次第!

- (上)海士100g+スクイッドラバー+ネクタイワーム+ジャンプパーツ+マイスターフック
- (右)セブンスライド(完成品)100g+ジャンプパーツ+マイスターフック
一般的に、マダイはタイラバを後ろから追ってきて食い上げていくようなイメージを持たれていますが、実際にはヘッドを目掛けてアタックしてきます。ただ、その精度はあまり高くはありません。
そのため「まず最初に掛かる確率を上げる」ためにヘッド近くからラバーの先まで、針が3段階になるようにずらしたセッティングが有効になります。
また、大鯛狙いで「掛かった後の多点掛けの確率を上げる」ために1本はヘッド近く、残り2本は同じ長さにしてラバーの先に合わせるといったセッティングも可能です。
使い方はあなた次第!釣果をより確実にしたい方はぜひジャンプパーツをお試しください。
※ジャンプパーツには、別途フック、シーハンターが必要です。
返しが外に付いた(アウトバーブ)「マイスターフック」が絡みにくくトラブルレスでおすすめです。
結び方・セッティング
釣具店向けPOP
ジャンプパーツの釣具店向けPOPです。A4サイズでご用意していますので、プリントしてご活用ください。
製品規格
カラー | 個数 | JANコード | 参考価格(税別) |
---|---|---|---|
グリーン | 16個入 | 4562353910055 | ¥200 |
※各種大会、協会、地域等のレギュレーションによっては、3本針が認められていないこともありますのでご注意ください。